こんにちは。 お久しぶりでございます。半年以上ぶりでございます。 ワーホリ終わってしまったし、書くネタもないので、完全に放置スタイルでいましたが、それでも私のブログを覗きに来てくれている方がいらっしゃってめちゃくちゃ嬉しいです! 質問などのメ…
こんにちは。 私事ですが、前回色々とほざき散らかしていた就活をなんとか乗り越えました。 が、めちゃくちゃ暇です。 暇なのでブログをまた再開しようと思います。 ワーホリ中の滞在方法って色々あると思いますが、ほとんどの期間をバッパーで過ごしていた…
こんにちは。お久しぶりです。 前回ので終わりにしようと思ったけど、これからも書いちゃう。 内容はタイトルのまんま。 ワーホリ後の就活しんどすぎんか〜って話です。 ワーホリ後に限らず、「就活」そのものがしんどいの塊だと思うんだけど本当にしんどい…
こんにちは。 無事にニュージーワーホリから生還しました。 帰国した後にちゃんとブログ書かなきゃなあ~と思いつつ、気づけばもう帰国してから1か月以上も経ってました。 流石に書かんと!ということで、今日はワーホリに行って良かったなーって思うことと…
こんにちは。 おとといネルソンを離れ、首都のウェリントンに来ました。 久々すぎる都会にとても動揺してます。 あれ...ここは東京かな...?銀座あたりっぽい...。 (あまり銀座に行ったことないけどイメージ的に笑) 東京出身ですが、やっぱり私は田舎が好…
こんにちは。 気づけば年が明けて6日も経ってた。 明けましておめでとうございます。 先週最後の給料が入ったので、ついに計算してみました。 このワーホリでトータルいくら稼ぎ、いくら貯金できたのかを。 正直お金の話、気になるよね...私も気になってた…
こんにちは。 お久しぶりです。3カ月半ぶりの更新です。 季節はすっかり夏です。めっちゃ暑い。 暑いのにもうすぐクリスマスとか頭おかしくなりそう。 前回の更新から今まで何をしていたかというと、ひたすら働いておりました。 最初に仕事をゲットしたミル…
(やっとニュージーランドらしい写真が撮れた気がする@Wither Hills Farm Park) こんにちは。 覚えていらっしゃるだろうか。 今から約半年前、私はたった25万円を持ってニュージーランドに来てしまったことを。 ワーホリを考えている人の中には、お金がネッ…
こんにちは。 今日、8月17日で、NZ生活も6カ月が過ぎ7か月目に突入しました。ということは、もう半年もニュージーランドで生活しているということ。 びっくり〜!時が経つのは本当に本当に早い。 区切りが良いので、今日はこれまでの半年間を今まで書いた記…
こんにちは。 昨日からブレナムで働き始めました。 今回はミルクパウダーファクトリーです。 タウランガにいた時は、できるだけバッパーには頼らずに自力でアプライしてましたが、そのぶん時間がかかったのと仕事がなかなか見つからない不安でキツい部分もあ…
こんにちは。 おとといタウランガを離れネルソンに一時滞在して、今朝ネルソンを出発、そして最終目的地であるブレナムに到着した次第であります。 (オークランドからネルソンの飛行機が遅延して7時間空港で待機が一番キツかったわ...) さすが、ニュージーラ…
こんにちは。 こちらは朝8時を回ったところです。 今朝タウランガを出て、只今オークランドに向かうバスでこれを書いてます。 約5ヶ月半滞在しただけあって、とてもとても寂しいです。 今まで何人もお見送りをして来たけど、今日は自分が見送られる番でした…
(昨日の夕焼け。きっと今日も綺麗なはず。) こんにちは。 本日もタウランガは晴天なり。 ついに買ってしまいました、バックパック。 朝起きて、「あ、牛乳切れてるから買いに行こう〜」と同じノリで「あ、バックパック買いに行こう〜」と、何故かそう思って…
(昨日行ったMcLaren Falls Park。とにかく寒かった。) こんにちは。 本日のタウランガは気持ちいいくらいの快晴です。 でもめちゃくちゃ寒い。今夏の日本が羨ましい。 今日は帰りの航空券を買いました。 というのも今月末までニュージーランド航空がニュージ…
こんにちは。 昨日車が売れた話をしましたが、今日車を売る手順の話。 車を買う手順については調べればたくさん出てくるけど、売る手順についてはあまり情報が見当たらなかったので、役に立つかは分かんないけど私なりに書いてみます。 車の宣伝をしよう 買…
こんにちは。 気づけば5カ月が過ぎ6カ月目に突入です。 そういえば、 車売れました!今日!あっさりと! ここ数日、色んなところに車の情報を載せたり、そろそろ車欲しいと言っていた人に勧めたりして連絡を待ってみましたが、全く連絡が来ないまま5日が過ぎ…
こんにちは。 今日で晴れてニート卒業! やっとこさ仕事が始まりました。キウイフルーツとの涙の再会!(したくなかったけど笑) このCAでもパッキングの時と同じパッカーとして仕事をもらいましたが、開始5分でキウイを詰める箱を作るトレイプレップに派遣さ…
こんにちは。 今日も元気にニート生活中。 ちょっと最近悩み中です、今後について。 先々週の金曜日に前回働いてたパックハウスから「あなたCAメンバーに選ばれたよ!おめでとう!7/3の月曜に新しい契約書にサインしにきて!」という連絡をもらっていたので…
(WOFが通らなかった原因たち) こんにちは。 前回の記事で見事にWOFが通らなかった話をちょろっとしましたが、 今日やっと通りました!!わーい!歓喜! WOFとは何ぞや WOFはWarrant of Fitnessの略で、簡単に言っちゃえば車検のこと。 読み方は「ウフ」もし…
こんにちは。 絶賛ニート中の私です。 ブログを書きたいのにこれといったネタもないので、近況報告でもしようと思います。 エクスチェンジでお掃除してます バッパーのオーナーに頼んで、リパッキングが始まるまでエクスチェンジでクリーナーとして働かせて…
こんにちは。 気が付けば11時間も寝てしまい逆に眠いです。 今日はwifi天国の図書館に来たので、昨日の記事のnotレイジーver.としてタウランガおすすめスポットを紹介しようと思います。 かなり写真多め。 LOVE ROSIE BAKERY まず訪れたのがLOVE ROSIE BAKER…
こんにちは。 今日は首都ウェリントンから遥々タウランガまで来てくれた同大学同学年同専攻で留学中のお友達、なつみちゃんと「個人的に推しているタウランガのおすすめスポットツアー」を敢行しました。 正直、歩くか食べるか喋るしかしなかったこのツアー…
こんにちは。 パックハウスの仕事も終わり、絶賛ニート生活中です。 3ヶ月も昼夜逆転生活をしていたので、逆に普通の生活に戻すのが大変。 頑張って早めに寝たつもりなのに昨日も今日も14:30に起きてしもうた。 時計見て、うわ〜まじか〜って思っているとこ…
("Shift"が誰かのいたずらで"shit"になってる笑) こんにちは。 キウイ詰め詰めジョブがついに今日終了いたしました。わーい! さすが最終日なもんで、仕事中に陽気なサウスアメリカン組が自前のでっかいスピーカーを持ち込んで爆音でラテンな曲を流して歌っ…
こんにちは。 今日はデイオフです。そしてめっちゃくちゃいい天気。 デイオフでもいつもなら16時17時に起きてる奴がなぜこんな時間(只今13:45)に活動しているのかというと、REGOの更新をしなければいけなかったからです。 REGO(レジョ)とはなんじゃらほい …
こんにちは。 今日はニュージーランドでやりたい事リストに入っていたホビトンに行ってきました。 ということで今日はホビトンレポート。 写真多め! まず始めに、ホビトンがある場所はここ。 Matamataという所にあります。 私がいるタウランガからは車で50…
(※約1年間NZで過ごしてやっぱりこれ必要だったな、いらなかったな、と色々気づくことが多かったので、2017年5月17日に書いた記事に2018年1月5日に追記しました。 これぞニュージーワーホリ持ち物完全版!これを読めば持ち物は完璧よっ!) (ずーっと大雨だっ…
こんにちは。 風邪から完全復活してバリバリキウイを詰めまくってます。 タイトルにある通り、 ついに、 車を、 買ってしまった〜〜〜〜〜!!! (ほぼペーパードライバーなのに〜〜〜) 日本と比べたら全く交通手段が無いニュージーランド。 車も無え、電車…
こんにちは。 ニュージーランドに来て初めてダウンしてしまいました。 昨日の朝まで5連勤していて、仕事終わりに友達と「なんか最近喉痛くてさ〜」「私も〜」「私もだ〜」なんて話をして、きっとパックハウスに漂ってるキウイの毛を吸い込んじゃってるせいだ…
(ゴールデンキウイと後ろにあるのはパックハウスから貰ってきた大量のキウイたち) こんにちは、そしてハッピーイースター! 今日はGood Fridayというパブリックホリデーです。 昨日上陸した嵐も過ぎて、お天気が良いのでお出かけしたいところですが、パブリ…