準備中
こんにちは。 いよいよ明日出発です。 相変わらず実感はありません。 出発当日の服装ってすんごく悩む。 いま日本は冬、ニュージーランドは夏。 成田からオークランドまで約11時間のフライト。 冬にも夏にも対応できて、長時間のフライトでも快適な服装。 わ…
こんにちは。 今日はバレンタインですね。 毎年この時期はチョコクッキー(自分用)を作ってましたが、今年は面倒くさいのでやりませーん。 あと2日で出発ということで、自分のモチベーションを上げるためにも「NZに行ったらやりたいこと」を思いつく限り書き…
こんばんは。 今日は日本円をNZドルに替えてきました。 お札のデザイン変わってた! 手前が前回の留学で使ってたやつ、奥が今日替えてきたやつ。 調べてみたら、2015年10月あたりから新デザインが使われ始めたそうです。 私が留学していたのは2015年の2月か…
こんにちは。 パッキングもほぼほぼ終わりました。 出発まであと5日です。ひえ~ 前にお金の話をした時、渡航前にかかった費用を報告すると書いたので、今回は最終的に渡航前においくらかかったのかを書き出してみようと思います。 すべての人に当てはまるわ…
こんにちは。 今日で出発まであと1週間です。 来週の今頃はいそいそと空港に向かっている頃ですかね。不安要素しかなくて吐きそうです。 先日、やっと海外保険に入ったので、その話をしようかと思います。 日本の保険はお高い 留学に行ったときは、海外保険…
「住所不定無職」ってなんだかパワーワードな気がする。 こんにちは。 今日、役所で住民票を抜く手続きをしてきました。 1年以上海外に滞在する予定の人は、渡航予定日の2週間前から任意で抜くことができるそうで。 私の場合、予定では11か月半の滞在だけ…
気がつけば出発まで2ヶ月きりました。はやい。 最近時間が経つのが早すぎて老いを感じる。 2ヶ月切った時点でのこれまでやったこと、これからやること等々、TO DOリストみたいなやつを書いてみたいと思います。 【やったこと】 ・航空券(片道)購入 ・パスポ…
ちょっと手こずってたワーホリビザがさっき下りました〜! いえーい!やったね! 役に立つかは分からないけど、取得までの流れを書きます〜 用意するものとしてはパスポート! 但し、入国日から有効期限が15ヶ月以上残っているものじゃないとダメです。 私の…
親知らずを抜いて右半分だけ諸見里みたいになってしまった顔にも見慣れてきたこの頃です。 はい。お金です。お金の話です。 ワーホリの資金的なお話をつらつら書いていこうと思います。 まずはじめに、ワーホリに行こうと真剣に考えだしたのが去年の今頃。 …